Skip to content

マフラースライダー装着

Last updated on 2022年2月25日

おとといは雪!

2022/1/6 雪
2022/1/6 雪

今日は久しぶりに暖かくて、

走りたいのに、

まだ道に雪が~

代わりにまたごそごそと、

Z400 をいじります。

マフラースライダー
マフラースライダー

マフラースライダーを着けました。

【パーツ】

  • マフラースライダー(スライダー本体、ステー)
  • 追加: M8x45mm フランジボルト・・・本体の M8x40mm と交換

【必要な工具】

  • レンチ 10mm 12mm 17mm
  • 六角レンチ 8mm
マフラースライダー分解
マフラースライダー分解

頑丈で重いです。

スタントケージに続いて、

コケるのを前提に、

着けられるものは全部着けようと、、、

完全にビビり仕様です。

マフラーステー
本体ステー

着ける場所はタンデムステップのステーです。

マフラーのステーと一緒にスライダーのプレートを共締めします。

マフラーステー脱着
マフラーステー脱着

マフラーを止めていた M8 のボルトは頭(平径)が 10mm でした。

※普通 12mm じゃない? ボソッ

これを外して、、、

回らない!

なぜかここにネジロック剤が使われていました。

マフラーを吊るだけなのに?

レンチの柄を延長して回しました。

受けのナットは 12mm でした。

ボルトとナットともにフランジです。

スライダーステー
スライダープレート

スライダーのプレートを着けます。

スライダーステー裏
スライダープレート裏

ん~~~、

ボルトが短い。

スライダー装着
スライダー装着

とりあえずスライダーを着けてみました。

スライダー後景
スライダー後景

後ろから見ると、

効果あるかな? というところですが、

装着イメージをつかめたので、

今日は元に戻します。

共締めのボルトが短いので交換します。

フランジボルト(元)
フランジボルト(元)

元は 40mm だったので 5mm 伸ばして 45mm にします。

気になったのは、

乗り降りで足がぶつかる。

それは足が短いので仕方ないとして、、、

スライダーを止めている本体のステーとボルト、

タンデムステップとマフラーだけなら大した重さではないが、

スライダーを着けて倒れたらかなりの重さというか衝撃を受けるはず。

大丈夫か?

ちなみにスライダー本体のボルトの強度区分は 12.9、かなり強い。

※12.9 とは 120kg まで折れない、120×0.9=108kg まで曲がらない。

マフラーを止めていたボルトはステンレスなのでせいぜい 50~70kg。

地面とぶつかったら、

おそらくスライダーは壊れない。

代わりに、

プレートを止めているステンレスボルトが折れるか、

本体のステーが曲がりそうです。

力を逃がす意味でいいのかな?

まぁ、倒れなければ問題ないかな。。。

←何のために着けるんじゃっ!

ボルト交換後
ボルト交換後

(後日)

ボルトを交換して装着完了しました。

関連記事

One Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA